プロセカ新プロジェクトの予告についての考察予想

「私の声は届かない」のノイズミク。

根拠はまったくないけどこのお祭りに参加しておこうかなと、個人的な予想。

当たったらラッキーって感じで、メモだけ残すね。

 

Amazon - プロジェクトセカイ COLORFUL LIVE 3rd - Evolve -〔初回限定盤〕 [Blu-ray]

 

f:id:rainysteria:20240727171214j:image

 

・「新プロジェクト」→プロジェクトセカイの世界線を使ったアニメ

・主人公はアニメオリジナルの大学生5人

・かつて音楽関係の夢を抱いていたけど諦めた

・そんなオモイがあったけど挫折してしまったからセカイに気付けず、ミクの声は届かなかった

 

こんな感じのあらすじで、アニメのシナリオとしてはそれぞれプロセカユニットと絡むことで、各自のかつての夢を思い出す。

 :レオニのデビュー曲を聴いて(LIVEに行って)

 :モモジャン配信を観て

 :RAD BLASTを観て

 :ショーを観て

 :ニーゴの曲を聴いて

夢を思い出した結果セカイが生まれてミクの声が届く。

これならプロセカの現メンバーもユニットごとにしっかり深掘りできる。

 

アニメでは新しいセカイのミクと会う(声が届く)ところで終わりにして、その先はゲームで!って感じで新しいユニット追加の導線にしてもいいな。

そのころにはゲーム内のストーリーが進んでるし、現3年生が大学生になってからの繋がりも作れる。

 

 

こうなったらいいなーという夢語りでした。

てか普通にこういう物語読みたいな。書こうかな。全然アリだな。

これ予想まったく外れてたら自分で創作するわ。

 

Amazon - プロジェクトセカイ COLORFUL LIVE 4th - Unison -〔初回限定盤〕 [Blu-ray]